Examination

お悩み別

眼瞼下垂

  • #お悩み別
  • #お顔のお悩み

眼瞼下垂とは、瞼(まぶた)を持ち上げる筋肉の力が弱まり、十分に目が開かなくな黒目の部分に皮膚がかぶさってしまう状態のことをいいます。皮膚が目尻にかぶさるので、目つきが悪い、眠そうでぼんやりしている印象に見られ易くなります。

また、無理に瞼(まぶた)を開いて物を見ようとするので、目の周りにしわが増えたり、筋肉の緊張が原因で肩こりや頭痛が起きたりします。眼瞼下垂には先天性のものと、加齢やコンタクトレンズの長期装用などによる後天性のものがあります。そのため最近では、20代からの若い方にも多い症状です。

こんな⽅におすすめ

  • 加齢によりまぶたが上がりにくくなった
  • まぶたが目にかかって見えにくい
  • まぶたの皮膚がたるんでいる
  • 眠たそうに見られる

治療効果

Effect
治療効果はありません