不妊治療

不妊治療

いまから一歩、
これからへの一歩

不妊治療

小田原レディスクリニックの不妊治療は、「患者様おひとりおひとりのからだに合わせた、自然の生理周期を活かした方法で、自然に近い形での妊娠を目指します。」を理念に掲げ、一日も早く、みなさんがママになる日を願い、不妊治療を行っています。
土・日・祝日の初診を受付けています

当院では、土・日・祝日の午前中に2組までの初診を受付けています。
平日はなかなか時間が取れず、つい不妊治療の受診を先延ばしにしてしまいがちだと思いますが、治療を始めるのであれば、ご夫婦で早めの受診をお勧めしています。
受診をご希望の方は、こちらのフォームより、診療予約をお願いいたします。

まず、不妊治療への思いやお考えをお聞かせください。

小田原レディスクリニックでは、不妊治療をスムーズにスタートするために、看護師によるカウンセリングや胚培養士による体外受精の流れの説明をさせていただいています。
その後、どのように治療を進めていきたいのか、今までどのような治療を受けられてきたか等を医師がヒアリングし、血液検査や卵管検査をします。
そして、その結果を基に医師が治療方針を提案し、時間をかけてわかりやすくご説明いたします。

おひとりおひとり、治療に対する思いや考え方は様々ですので、是非ご相談ください。

婦人科でできること

MEDICA.01

不妊検査

頚管粘液内の精子の進入状態を顕微鏡で見る検査で、今後の治療方針を決定するうえで重要な検査の一つです。

Infertility test 詳しくみる
MEDICA.02

卵管の検査・手術

子宮卵管造影検査は、自然妊娠をする上で精子と卵子が出会うための唯一の通路である卵管の通過性を調べる非常に重要な検査です

Fallopian tube test 詳しくみる
MEDICA.03

治療の流れ

当院では、流れに沿って治療を進めていき、妊娠を目指します

Flow of treatment 詳しくみる
MEDICA.04

タイミング法

排卵誘発剤を用いて卵胞の成長を助けながら、超音波検査で卵胞の直径を計測して排卵日を正確に予測する治療法です

Timing method 詳しくみる
MEDICA.05

人工授精

排卵誘発剤を用いて卵胞の成長を助けながら、最適なタイミングで運動性の高い精子をカテーテルで子宮内へと注入し妊娠を期待する治療法です

Artificial insemination 詳しくみる
MEDICA.06

体外受精・顕微授精

卵巣に負担のない完全自然周期採卵、または卵巣に負担の少ない自然周期採卵を中心に行っております

External fertilization 詳しくみる
MEDICA.07

卵子凍結

「社会性不妊」や「医原性不妊」を回避・予防するために、出来る限り若く、流産しにくい卵子を体外に取り出して凍結保存していきます

Ovum freezing 詳しくみる
MEDICA.08

先進医療・高度治療

体外受精や顕微授精などのART(生殖補助医療)の医療技術の中には、保険適用になっていないものがあり、自費治療として提供されています

Advanced medical 詳しくみる
MEDICA.09

男性不妊

不妊の原因は様々です。
決して女性側だけの問題ではなく、男性側にもほぼ半分の割合で存在します。

Male infertility 詳しくみる
MEDICA.10

治療費用

各種不妊治療の費用を掲載しております。
保険適用は、治療計画を立てた日の女性の年齢が43歳未満の場合に限られます

Ovum freezing 詳しくみる
MEDICA.11

ART SUPPORT PLAN

2022年4月1日より、体外受精・胚移植が保険適応となりました。当医院の特別サポートプランをスタートします

Ovum freezing 詳しくみる

院内紹介

リラックスして時間を過ごせる

妊婦さんやお子様でも安心して食べられる無農薬、オーガーニック、無添加お食事を提供しており、清潔感があるストレスフリーな落ち着いた雰囲気のお部屋をご用意しております。

ご挨拶

西原富次郎Nishihara Tomijiro

小田原レディスクリニックは2019年に開院して以来、産科と不妊治療を専門に診療を行ってまいりました。
お産センター【産科】では、地域の皆様に安心安全の出産をしていただけるよう、またワンランク上のおもてなしをご提供できますよう、医療体制を整えサービス向上を目指しております。
女性の一生のうちに何度も訪れることのない出産を、「ここで産んでよかった」と思っていただけるよう全力でサポートいたします。
リプロダクションセンター【不妊治療】では、タイミング法や人工授精といった一般不妊治療から、体外受精や顕微授精といった高度不妊治療まで、あらゆる治療体制を整え、患者様にとって一番の近道をご提案できるよう尽力しています。些細なことでもどうぞお気軽にご相談ください。

患者様の声

患者様の声はありません。

トピックス

オンライン不妊治療セミナー
#セミナー

オンライン不妊治療セミナー

セミナー名オンライン不妊治療セミナー …

2023.01.09
詳しくはこちら
#セミナー

無痛分娩オンラインセミナー

2022年5月8日に実施した「無痛分娩…

2023.01.07
詳しくはこちら
学会発表のお知らせします
#学会発表

学会発表のお知らせします

当院スタッフの園田友紀が学会発表をしま…

2022.11.01
詳しくはこちら