胚の移植と凍結保存

凍結保存

PPOS周期、レトロゾール周期などで、子宮内膜やホルモン値に問題がある周期には、受精卵(胚)を凍結保存して、子宮内膜の状態がよい時に移植を行います。

196度の凍結タンク内で胚を保存する。

ガラス化保存法(Vitrification)

この凍結技術は、受精卵、胚盤胞、未熟卵、未受精卵、どの生育段階の卵においても高い生存率で凍結が可能になりました。当クリニックでは、おもに胚盤胞で凍結します。
凍結保存した受精卵は子宮内の環境が整い次第、融解し移植します。

胚移植

体外で培養した受精卵(胚)を子宮に戻します。通常は、カテーテルと呼ばれる細い管を用いて超音波誘導下で移植を行います。子宮の入り口からカテーテルが入りにくい方には針で移植する方法もあります。当クリニックでは、この2つの方法を使い分けて子宮の底部に確実に移植します。

凍結融解胚盤胞移植

凍結技術(ガラス化保存法)の導入により胚盤胞凍結の損傷率が非常に少なくなりました。胚盤胞まで胚を培養した場合、胚の発育は体内で培養された場合と比べるとスピードが遅く、子宮内膜が着床のポイントに達したときに、胚盤胞に発育してなくて、胚の状態がよいにもかかわらず、内膜と胚の同調性が悪く妊娠できない例が多々あります。

そこで、凍結融解胚盤胞移植とホルモン補充周期移植を併用し、子宮内膜と胚の同調性を高めることが可能となり、非常に高い妊娠率を得ることができました。

ホルモン補充周期胚移植

凍結胚を移植する場合、できるだけ子宮内の環境を良くしなければいけません。当クリニックでは子宮内膜の厚さ・形状を整えることはもちろん、正確にホルモン値をコントロールすることによって妊娠しやすい体にして胚移植を行っています。

多胎妊娠を避けるための単一胚移植(SET:single embryo transfer)

私たちは多胎妊娠予防のため、現在では100%、1個の受精卵(胚)だけを子宮に戻す方法を取り入れています。これにより多胎妊娠を完全予防できるようになりました(一卵性双胎は除く)。

  • URLをコピーしました!