平塚市で出産をお考えの方へ
ご妊娠おめでとうございます。
平塚市では安心して出産や子育てができるよう、妊娠期から出産・子育て期までご利用いただけるサービスや育児相談・経済的支援があります。
妊娠したかも?と思ったら
妊娠したかもと思ったらまずはクリニックに受診しましょう。
妊娠の診断を受けたら、妊娠届出書を提出して、母子健康手帳を受け取ります。
《予約方法》
事前予約制です。
予約していない場合、部屋の使用状況等で対応できないことがあります。
ひらつかネウボラルーム はぐくみ
TEL 0463-59-9570(直通)、0463-59-9571(直通)
《受取場所》
平塚市保健センター「ひらつかネウボラルームはぐくみ」
住所 | 平塚市東豊田448-3 |
---|---|
開所 | 月~金 午前8時30分~12時、午後1時~午後5時(祝日を除く) |
《持ち物》
・妊婦本人が届け出をする場合
- 妊娠届出書(窓口でお渡しすることもできます。)
- 個人番号が確認できるもの(「個人番号カード」の写し、「個人番号通知カード」の写し、またはマイナンバーが記載された「住民票」の写しなど)
- 妊婦本人確認のための顔写真入りの公的身分証明書(運転免許証等)とそのコピー
- 妊娠していることが確認できるもの(産科の診療明細書または日付入りのエコー写真など。)のコピー 母子健康手帳の交付時に、すべての妊婦さんと面談をして、妊娠や子育てに関する相談や情報提供、栄養指導などを行っています。
原則として、妊婦さん御本人にお越しいただくようお願いしていますが、体調不良等でお越しいただくことが困難な場合には、御家族などの代理人に母子健康手帳をお渡しすることもできます。
・代理人が妊娠の届け出をする場合
- 妊娠届出書
※代理人が届け出る場合も、原則として届出書は本人が事前に記入をしてください。 - 代理人の身分確認ができるもの(運転免許証、健康保険証など)とそのコピー
- 妊婦本人の個人番号が確認できるもの(個人番号カードの写し、個人番号通知カードの写し、または個人番号の記載された住民票の写しなど)
詳しくはこちら 平塚市 母子健康手帳の交付(予約制)
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kodomo/page-c_01978.html
平塚市で里帰り分娩の方へ
- 妊娠10週までに一度ご来院をお願いします。
その際に診察と分娩予約を行います。
《持ち物》
かかりつけの妊婦健診先の紹介状、母子手帳、健康保険証 - 妊娠32週頃までには里帰りをしてください。
出産まで当院にて妊婦健診を行います。
平塚市の出産育児助成制度
❶出産育児一時金制度
国民健康保険の加入者が出産したときに世帯主に50万円が支給します。
妊娠85日以上であれば、死産・流産(この場合医師の証明が必要)にかかわらず支給対象になります。
ただし、他の健康保険などから出産育児一時金が支給される場合は支給できません。
《申請方法》
当院にお越しいただいた際、申請書類をお渡しするのでご記入をお願いいたします。
※出産費用が50万円を超える場合は、超えた分を当院でお支払いいただきます。
※出産費用が50万円未満の場合、50万円と出産費用との差額は、市役所に申請をしないと支給はされません。
平塚市役所本館1階 113番窓口にて支給の申請ができます。
<差額分申請の際に必要なもの>
- 医療機関から交付される出産費用請求明細書
- 医療機関から交付される出産費用の領収書
- 医療機関から交付される直接支払制度に関する合意文書
- 本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカードなど)
- 国民健康保険被保険者証
- 振込口座のわかる通帳またはキャッシュカード
- 死産及び流産の場合には、埋火葬許可証のコピーまたは医師の証明
詳しくはこちら 平塚市 出産育児一時金(国民健康保険の加入者)
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/nenkin/page-c_00090.html
❷はぐくみ出産応援ギフト(赤ちゃん一人当たり5万円、スターライトマネーの場合5万2千5百円)
対象者 | 令和4年4月以降に妊娠届を提出した方 平塚市から郵送された案内に従って窓口・電子・郵送で申請書等を提出した方 ※妊娠届出後に流産等で出産に至らなかった方も受け取ることができます。 |
---|---|
申請方法 | 妊娠届出の際にご案内いたします。 |
❸はぐくみ子育て応援ギフト(5万円相当)
対象者 | 令和4年4月以降に出生届を提出した赤ちゃんの養育者 平塚市から郵送された案内に従って窓口・電子・郵送で申請書等を提出した方 |
---|
詳しくはこちら 平塚市はぐくみ出産・子育て応援ギフト(国の出産・子育て応援給付金)支給事業
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kenko/page21_00246.html
平塚市の産後ケア事業
産後ケアとは産後のママの心身を回復させるための制度です。 出産後、お母さんが少しでも安心して子育てができるよう経験豊富な助産師が体調管理や育児をサポートします。
《対象者》
平塚市に住所がある生後4か月未満の赤ちゃんとママ
種類 | ショートステイ (宿泊) | デイサービス (日帰り6時間) | デイサービス (日帰り3時間) |
---|---|---|---|
利用回数 | 7回まで (1泊2日の場合は2枚、以降1日増える毎に1枚追加) | 7回まで (1回につき1枚) | 7回まで (1回につき1枚) |
自己負担額 | 18,000円 (1泊増える毎9,000円) | 4,800円 | 3,000円 |
多児の場合、二人目から一人につき4,500円/日加算(1泊2日は9,000円) | 多児の場合、二人目から一人につき2,400円/回加算 | 多児の場合、二人目から一人につき1,500円/回加算 |
※各サービスを組み合わせて最大7回分(利用券7枚分)利用ができます。組み合わせは自由です。
《利用方法》
- 平塚市公式ホームページから電子申請にて申込み、またはネウボラルームはぐくみの窓口にて申請をお願いします。
- 平塚市より利用承認通知書・利用券(7枚)・利用簿が送付されます。
- 当院に連絡し、ご予約をお取りください。
※空室状況や予約状況等により、ご利用希望日に添えない場合があります。
詳しくはこちら
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kenko/page21_00244.html
平塚市からの送迎について
当院にて分娩予約された患者様は、無料で送迎サービスをご利用いただけます。
運行日 | 月・火・木・金・土 |
---|---|
運行時間 | 9:00~17:00 |
当院へのアクセスについて
電車でお越しの場合 | 小田原駅西口から徒歩3分 |
---|---|
お車でお越しの場合 | 平塚駅北口を背に平塚駅前信号を大磯方面へ左折。 商店街を抜け旧東海道をしばらく直進。 その後、古花水橋信号を左折し国道1号線と合流し沼津、小田原方面へ。 約45分くらい走ったあと大手前信号を右折、国道255号線へ。 竹の花信号を左折し小田原駅西口方面へ。 小田原駅西口信号を右折。 その後、城山信号を左折したらすぐ右側が当院です。 片道1時間前後 |
戌の日参りにおすすめの神社
犬は多くの子を産み、お産が軽いことから「安産の守り神」といわれています。
そのため日本では古くから赤ちゃんが無事に生まれてくることを願って、戌の日に帯を巻いて神社に安産祈願を行う風習があります。
妊娠5ヶ月を迎えてから最初に訪れる戌の日にお参りをするのが一般的ですが、あくまでも風習なのでご自身の体調に合わせて日程を決めましょう。
相模國一國一社 平塚八幡宮
〒254-0041 神奈川県平塚市浅間町1−6
http://www.hachiman.org/
前鳥神社
〒254-0014 神奈川県平塚市四之宮4-14-26
https://sakitori.jp/