大井町で出産をお考えの方へ

ご妊娠おめでとうございます。
大井町では安心して出産や子育てができるよう、妊娠期から出産・子育て期までご利用いただけるサービスや育児相談・経済的支援があります。

妊娠したかも?と思ったら

妊娠したかもと思ったらまずはクリニックに受診しましょう。
妊娠の診断を受けたら、妊娠届出書を提出して、母子健康手帳を受け取ります。

《受取場所》

大井町保健福祉センター 子育て健康課

住所〒258-8501 神奈川県足柄上郡大井町金子1964-1
開所月~金 8時30分~17時15分(祝日除く)

《受取方法》

子育て健康課の窓口で妊娠届出書とアンケートを提出し、母子手帳を受け取ります。
事前に申請書類に必要事項を記載してお持ちいただくと、手続時間を短縮することができます。

《持ち物》

・個人番号カード(または個人番号通知カード)

大井町 子育て健康課

https://www.town.oi.kanagawa.jp/soshiki/8/bositecho.html

大井町で里帰り分娩の方へ

  • 妊娠10週までに一度ご来院をお願いします。
    その際に診察と分娩予約を行います。

    《持ち物》
    かかりつけの妊婦健診先の紹介状、母子手帳、健康保険証
  • 妊娠32週頃までには里帰りをしてください。
    出産まで当院にて妊婦健診を行います。

大井町の出産育児助成制度

出産育児一時金制度

国民健康保険の加入者が出産したときに世帯主に50万円が支給します。
妊娠85日以上であれば、死産・流産(この場合医師の証明が必要)にかかわらず支給対象になります。
ただし、他の健康保険などから出産育児一時金が支給される場合は支給できません。

《申請方法》

当院にお越しいただいた際、申請書類をお渡しするのでご記入をお願いいたします。
※出産費用が50万円を超える場合は、超えた分を当院でお支払いいただきます。
※出産費用が
50万円未満の場合、世帯主はその差額分を町に請求することができます。差額支給を受けるためには役場への申請が必要です。

大井町からの送迎について

当院にて分娩予約された患者様は、無料で送迎サービスをご利用いただけます。

運行日月・火・木・金・土
運行時間9:00~17:00

当院へのアクセスについて

電車でお越しの場合小田原駅西口から徒歩3分
お車でお越しの場合大井町役場近辺より
国道255号線を南下し小田原方面へ。
約25分前後走り、寺町信号(市役所けやき通り)へ右折し、小田原警察署入口信号を左折。
県道74号線を小田原駅方面へ向かい城山信号を過ぎた右側が当院です。片道約40分。

戌の日参りにおすすめの神社

犬は多くの子を産み、お産が軽いことから「安産の守り神」といわれています。
そのため日本では古くから赤ちゃんが無事に生まれてくることを願って、戌の日に帯を巻いて神社に安産祈願を行う風習があります。
妊娠5ヶ月を迎えてから最初に訪れる戌の日にお参りをするのが一般的ですが、あくまでも風習なのでご自身の体調に合わせて日程を決めましょう。

三嶋神社
神奈川県 足柄上郡大井町 上大井331
https://mishimajinja.or.jp/

  • URLをコピーしました!